専門用語集

  • 遺業能力
    カードが戦場から墓地に置かれるときに発動できる能力です
    主に戦場のイジンやガーディアンが破壊された際に発動します
    手札に戻されたり、マリョクへ送られたとき、マリョクコストでマリョクカードが墓地へ送られたときなどは発動しません
  • 破壊
    戦場に置かれているカードを「破壊されている」状態にすることです。「破壊されたとき」などの能力が発動します。そして、発動を待っている能力がなくなってから、破壊されているカードすべてを同時に墓地に置きます。
  • 魔力化
    遺業能力の一つ。裏向きにして魔力ゾーンに置きます。
  • 冥府発動
    マホウカードが持つ遺業能力の一つ。発動すると色やレベル、マリョクコストをすべて無視してそのカードのテキスト通りに効果を発動させることができます。
  • 復元
    マリョクカードがもつ遺業能力。表向きで魔力ゾーンに置きます。
  • 反魂
    遺業能力の一つ。自分の戦場のガーディアン1体を山札の下に戻すことで、墓地に置かれたカードを戦場に戻すことができる。
  • 木霊(自分の手札か墓地の、これより低いレベルを持つイジン 1 体を戦場に置く)
    自分の手札か墓地から、イジン 1 体を選んで戦場に置きます。イジン召喚権は使いません。ただし、そのイジンは、この木霊を持つカードよりもレベルが低くなければなりません。
  • 即応
    戦場に出たターンからすぐに攻撃できる能力。
  • ダブルプレッシャー・トリプルプレッシャー
    複数体のブロッカーを要求する強力な攻撃能力。ダブルプレッシャーは2体、トリプルプレッシャーで3体のブロッカーを要求します。
  • ウォッチャー
    横になっていてもブロックできる能力。
  • 執筆
    ハイケイが出た時に発動する能力。複数同時に発動した場合は好きな順番で使える。
  • 航海
    アタッカーになったときに発動する能力。複数同時に発動した場合は好きな順番で使える。
  • 決起
    マリョク配置によってカードが魔力ゾーンに置かれたとき、自分の魔力ゾーンのマリョクが4つ以上なら発動できる能力。
    自分の魔力ゾーンのマリョクとは表向きのマリョクのことで裏向きのカードは数えない。
    また、マリョク配置以外でカードが魔力ゾーンに置かれても発動しない。(卑弥呼など)
  • 徴募
    自分のエンドフェイズが開始したとき、このターンにアタッカーが破壊されているなら発動できる能力。墓地でも発動する。
  • 装備
    手札からイジンを召喚して戦場に置くときに、イジンを「装備している」状態、マリョクやハイケイを「装備されている」状態にして、一緒に戦場に移動させます(装備の関係が分かるように、少し重ねて置きます)。
    装備しているイジンは「装備:」に書かれているルールテキストを得ます。
    装備している間はマリョクやハイケイとしての特性や能力は失われる。
    装備しているイジンが戦場から離れる場合、装備されているカードは戦場に戻して、マリョク・ハイケイなどの特性が復活します。
  • スタンド
    (色条件を満たしているなら、魔力ゾーンから戦場に置いてブロッカーになれる)
    イジンが持つ能力です。魔力ゾーンに裏向きで置かれている、このスタンドを持つイジンは、ブロックステップでブロッカーに選ぶことができます。その際、表にして戦場に置きます。イジン召喚権は使いません。ただし、同じ色のマリョクが、自分の魔力ゾーンに 1 枚以上置かれていなければなりません。
  • 喪神
    遺業能力のひとつで、アタッカー1体をアタッカーでない状態にできる。
    喪神を持つイジンをあえてバトルで負けるor相打ちになるようにブロックすることで、1枚で2枚のカードを止めることができる、防御の能力。
  • 魔導
    赤魔導、青魔導など、色が指定してある。
    その色のカードが戦場か魔力ゾーンにあるなら、追加の効果を得られる。

タイトルとURLをコピーしました