デッキ紹介、出雲闘技場

デッキ紹介

みなさんこんにちは、こばとんです。
今回は青緑の円形闘技場デッキに出雲の阿国をフル投入した「出雲闘技場」をご紹介します。

出雲闘技場とは

出雲闘技場は闘技場と出雲の阿国の相性の良さを前面に押し出していくデッキです。

円形闘技場はいわずと知れた最強カードであり、設置した瞬間パワー3000のアタッカーが3-4体現れるため、いきなりとどめを刺せます。第2弾で登場したマーブルオーブのおかげで、卑弥呼やグロウと組み合わせて2ターン目に出せる確率もぐんと上がっています

ただ弱点としてガーディアンで攻撃するというノーガード戦法なので、とどめを刺せず相手のターンになってしまうと場に残ったイジンや即応のイジンでこちらが負けてしまいます
とどめを刺せるタイミングを待っていると、どんどんとターンが伸びてしまい2ターン目には出せるという強みが活きなくなってしまうことが多いです。

その隙を埋めてくれるのが出雲の阿国というわけです。円形闘技場で攻撃したガーディアンを全て起こすことで次のターンの守りも万全になるため、とどめを刺し切れなくても雑に円形闘技場を出すことができます。相手のガーディアンを削って、次のターンに勝ち切る狙いです。

当然チンギス・ハンとのコンボも健在です。最速コンボに絡めても強いですし、少しターンが遅れてもガーディアンを増やして量で圧殺していきましょう。

KMC カードバリアー ハイパーマットブラック

価格:560円
(2024/3/16 20:06時点)
感想(0件)

サンプルデッキレシピ

採用カード解説

円形闘技場:このデッキのキーカード。当然4枚です。最近はメインから対策されていてもおかしくないので、多めに手札に来るぶんには問題ないです。むしろ闘技場が引けないと何もできないのでマリガンして全力で探しに行きましょう。

出雲の阿国:円形闘技場と一緒に出すことで、雑に高火力攻撃を放り投げることができます。単体としても破壊耐性がありバレットやカタストロフィを乗り越えることができます。裏向きのマリョクを増やすこともできるのがチンギス・ハンともかみ合っています。

チンギス・ハン:一気にガーディアンを増やすことで円形闘技場の火力を高めるイジン。裏向きのマリョクを用意する必要がありますが、決まればとどめを刺しやすいです。単にガーディアンを増やしつつパワー4000ダブルプレッシャーを置くだけでも意外と迫力はあります

卑弥呼:1ターン目の理想の動きとして入れています。小型のアタッカーを出しつつ2ターン目にレベル5到達を狙えます。終盤からは弱くなってしまうので枚数は要検討です。特にサイド後は最速での円形闘技場を対策されやすいので抜いてしまっていいかもしれません。

グロウ:オーブオーブと並べて打つことで2ターン目レベル5を狙います。卑弥呼と違ってイジン召喚権を消費しないためチンギスハンと同じターンに使ったりできるので使い勝手はよいです。ただたくさん手札に来ても魔力が増えるだけで何もしませんのでこちらも枚数は要検討です。

玄宗長期戦を見据えたカードです。ゲームがもつれ込んだ際、玄宗を出しておけばイジン+ガーディアンの数で負けることはなくなるので、円形闘技場を引ければいつでも勝ちを狙えます。

フェイス:ガーディアンを直接増やせるマホウです。円形闘技場であと一体足りない、って時に重宝します。マリョクコストはかかりますが、レベル5以上は必要としないデッキなのでそこまで気になりません。

ドローイング:とどめを刺さないと次のターン危ないか…、みたいなターンに頼りになるカードです。円形闘技場やチンギス・ハンが引けるのを祈るシーンは結構多いです。

マーブルオーブ:2ターン目レベル5到達にはオーブ2枚が必要です。ただガーディアンは1枚減ってしまうので黄色を使わないこのデッキでは普通のオーブより弱いです。

その他の採用候補、サイドカード候補

ストーム:闘技場対策への対策です。鴨長明や新井白石など設置型の闘技場対策をいったん手札に戻し、そのターンのうちに決めきる狙いです。

葛飾北斎:墓地のハイケイを回収できるイジンです。これはメアリー1世、洪秀全といった手札の円形闘技場を対策してくるタイプやクレオパトラ、スカーレットなどハイケイを破壊してくるタイプに対しての対策となります。

始皇帝:執筆対策のド定番。レベル5なので2ターン目登場で完封も狙えます。

鴨長明:円形闘技場対策です。発動できる、なので自分の円形闘技場には関係ありません。

まとめ

いかがだったでしょうか。

円形闘技場を全力で通すデッキとなっていて、目指すプランはわかりやすいかと思います。
その分相手からも対策されやすいので、対策の対策もしっかり考えておく必要があります

円形闘技場は明らかに最強のカードなので、ぜひみなさん使ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました